カテゴリー
その他

【VOL.501】 令和7年度政府予算案

【ボートを漕ぐ税理士通信(ボー税通信) VOL.501】 令和7年度政府予算案

新年あけましておめでとうございます
本年もみなさまにとって良き一年となりますように

昨年末に令和7年度税制改正大綱を見ましたので、新年1回目は令和7年度政府予算案(2024年12月27日閣議決定)を見てみましょう。

予算総額115兆5415億円(過去最大)
◆歳入:
税収見込みは過去最高の78兆4400億円(内訳:所得税23兆2870億円、法人税19兆2450億円、消費税24兆9080億円、相続税など11兆円)、ただし歳入の4分の1は国債28兆6490億円でまかなう。

◆歳出:
社会保障費38兆2778億円(+5585億円)、防衛費8兆6691億円(+7519億円)、地方交付税交付金19兆784億円(+1兆2921億円)、国債費28兆2179億円(+1兆2089億円)。

これから一年、私たちが醵出する「会費」(税金)の使われ方を2億4千万の瞳で監視しましょう。おかしな使われ方には納税者として文句を言う義務があります。

財務省HP

NHK記事